1. HOME
  2. Men’s Skincare
  3. 繰り返すメンズニキビにホホバオイルは効果的だよ!
Men’s Skincare

繰り返すメンズニキビにホホバオイルは効果的だよ!

Men’s Skincare

繰り返すメンズニキビを何とかしたい!そんな時は、ホホバオイルを試して欲しい!ニキビができやすい肌は、肌のバリア機能の低下が原因かも?ホホバオイルを、効果的に使ってメンズニキビを解決してみよう!

どんなホホバオイルが
繰り返すメンズニキビにいいの?

:【答え】:
「100%を選んでください!」純度の低いホホバオイルや、他の成分と一緒に配合されている化粧品のホホバオイル純度だと、ニキビに対して効果はあまり期待できません。

【えっ!?オイルって
ニキビに逆効果なんじゃないの!?】

それは半分ウソで「実はニキビにオイルは効果的です」確かに油分の多い化粧品を使うと、ニキビができやすくなる事実はありますが、純度の高いホホバオイルを1〜2滴、化粧水などに含ませて塗る分には、ニキビの原因である皮脂量を整え、アクネ菌を抑える効果を期待できます。

「オイルとニキビ肌の相性」
・100%ホホバオイルは【◎】
・単純に保湿系の化粧品で油分の多いものは【✕】

■もっと詳しく知りたい方は続きをどうぞ!⇩⇩⇩

【この記事を書いた人】メンズ美肌プロデュース!

・コスメ歴20年以上
・試した化粧品100個以上
・超ニキビでした!
・コスメ大好きなメンズです。

ずっとニキビで悩まされ、色んな化粧品を試したけど、ホホバオイルを使ってニキビをキレイにした!自分の体験談を踏まえて専門的にホホバオイルの魅力をアドバイスします。

【PR】このサイトにはプロモーション広告が含まれます。

メンズニキビとホホバオイルの効果

男性がニキビを繰り返す原因は、炎症と肌バリア機能の低下です。ホホバオイルは炎症を整えて、肌バリア機能を高め過剰な皮脂量を整えてくれます。毎日使うことで、ニキビができにくい肌環境を作れます。

皮脂量を整える

スキンケアをしても過剰な皮脂を整えることができないと、ニキビができやすいです。ホホバオイルは皮脂量を整える効果に優れており、ニキビができにくい肌を作れます。

肌バリア機能UP!

実はニキビができやすい男性の肌は弱いです。ホホバオイルで抗酸化力を高めることで強い肌が作られ、炎症も整えることができ、全体的に肌バリア機能を高めることで、ニキビができにくい肌を目指せます!

ホホバオイルの効果・特徴

ホホバオイルは、ホホバ種子から採れる植物のオイルです。抗炎症・抗酸化力が高く、エモリエント効果や皮脂を整える効果が期待できます。肌との親和性が良くサラッとした感じのテクスチャです。

抗炎症

抗炎症とは、肌の炎症に対して効果が期待できます。ニキビの原因であるアクネ菌が発生しやすいメンズの肌は、炎症が起きやすい肌です。ホホバオイルを塗って、炎症を整えることで、ニキビができにくくなり、赤ニキビが発生しにくい肌を目指すことができます。

抗酸化力

抗酸化力とは、肌は酸化が原因で肌機能の低下が進みますが、抗酸化力を高めることで、肌機能を整える効果が期待できます。

ニキビができやすいメンズの肌は、肌に必要な機能が低下して、外的要因に弱く、肌のターンオーバーに乱れが生じている可能性があります。ビタミンを豊富に含むホホバオイルを塗ることで、肌の抗酸化力が高まり、ニキビができにくい肌を目指すことができます。

皮脂バランスを整える

質に良いオイルは、ニキビ肌にプラスの効果が期待できる!皮脂量だけでなく、皮脂の質を変えることで、ニキビはできにくくなります。

純度の高い100%のホホバオイルを塗ることで、皮脂があってもアクネ菌が発生しにくい肌環境を整えることができます。これはホホバオイルを塗ったことで、皮脂の質が変わったことが、影響していると考えられます。

ホホバオイルはメンズもOK

ホホバオイルは性別不問でお使いいただけます。またメンズの肌(特にニキビができやすい脂性肌)と相性がよく、過剰な皮脂を整え、質のいい皮脂バランスを整え、豊富な美容成分が配合されており、ニキビレスで高いアンチエイジング効果を期待できます。

・脂性肌とは
皮脂量が多く、ニキビができやすい肌環境です。アクネ菌が増えないように、ホホバオイルを塗り、皮脂量を抑える。皮脂の質をよくすることで、メンズもニキビができにくい肌環境にできます。

・メンズの肌とは
ホルモンバランスの影響を受け、脂性肌であることが多いです。特性的にニキビができやすい肌ではありますが、ホホバオイルを使ったスキンケアを適切にしながら、食事・睡眠を整えることで、解決は可能です。

なんで男性は繰り返しニキビができるの?

繰り返すメンズニキビの原因は、肌バランスが整っていないからです。ただスキンケアをするだけでなく「何が間違っているのか?」「不足しているのか?」を見極め適切にスキンケアをする必要があります。

過剰な皮脂量

男性の肌は2〜3倍、皮脂量が多いと言われています。肌に皮脂は必要であり適度にあれば、肌のバリア機能として働き、肌を外的要因から守ってくれます。過剰な皮脂量にならないように、スキンケアをすることが好ましいです。

乾燥する肌

しっかり保湿(化粧水・オイルなど)をしない乾燥する肌は、逆に皮脂量を増やしニキビの原因になります。24時間・乾燥知らずの肌を目指すことが、繰り返すニキビを解決する近道になります。

肌バリア機能の低下

適切なスキンケアが行われてない結果、メンズニキビが繰り返すことが考えられます。特に保湿が適切に毎日行われているか?ニキビ肌に大切なのは、皮脂と炎症を整え抗酸化力を高める保湿です。そんな時にホホバオイルはメンズニキビにも効果的です。

ホホバオイルの選び方

ホホバオイルと言っても多数ありますが「100%」を選んでください。繰り返すメンズニキビには純度の高いホホバオイルを使うことで、しっかり効果を実感できると思います。

100%を選ぶ

「%表示されていないホホバオイルは注意して!」⇨「ホホバオイルが入っていれば効果があるんじゃない?」思い、安価なものを選ぼうとすると、実際は極わずかしか入ってなく十分な効果を実感ができない場合があります。効果重視で100%を選ぶことを強く推奨します。

オーガニック認定を選ぶ

ホホバオイルは純度が重要です。効果を重視するなら、オーガニック認定を受けた、ECOCERT(フランス)・COSMOS ORGANIC(イギリス)・USDA(アメリカ)などのホホバオイルを選ぶことが、おすすめです。

ホホバオイルの使い方と効果

どんなに高純度なホホバオイルも間違った使い方をしたら、十分な効果を実感できないので、正しく使ってください。

洗顔と保湿+ホホバオイル

メンズニキビと
ホホバオイルのスキンケアは

1.必ず洗顔
2.化粧水などで保湿
3.ホホバオイルを化粧水や美容液に混ぜる
4.最後に乳液で保湿をする

これが基本ステップです。

【朝と夜に使う】
推奨は朝と夜ですが、ニキビの様子を見て、朝だけ夜だけでもOK!です。

【夜・寝る時に塗る】
しっかりスキンケアで肌を整えた後、ベッドに入る直前に、ニキビが気になる所にスポット塗りをして寝ると、ニキビケアに効果的です。

化粧水に1〜2滴混ぜる

100%のホホバオイルを化粧水に1〜2滴まぜて、肌にやさしく塗ってください。ニキビが気になる部分から塗るのがおすすめです。

【量は自分で調節する】
肌の様子やニキビの度合いに応じて、自分で量を減らしても増やしてもOKです。ただ注意して欲しいのは、逆にホホバオイルの塗りすぎはニキビの原因になる場合があります。

週1パックをする

ホホバオイルは、高い抗酸化力と抗炎症力があります。肌にたっぷり、週1〜2回パック(10〜20分)をすることで、肌のバリア機能を整えニキビのできにくい肌を目指せます。パックをした後は泡洗顔で肌をキレイにするのが、おすすめです。

ホホバオイルと一緒に塗ると効果的

ホホバオイル単品でもニキビに効果的ですが、追加で皮脂を整えて抗酸化力の高い美容成分(フラーレン・ビタミンCなど)が入った、化粧水や美容液をを使うのが効果的です!

フラーレンと一緒に使う

美容成分のフラーレンは、皮脂量を整え高い抗酸化力を持ちます。ニキビの原因は肌のバリア機能低下と過剰な皮脂量なので、ホホバオイルと一緒に使うのは、おすすめです。

ビタミンCと一緒に使う

ニキビと言ったら王道のビタミンC!過剰な皮脂を整える力と抗酸化力が効果的です。自分の肌に合うビタミンC化粧水+ホホバオイルはおすすめです。

メンズニキビとホホバオイルの注意点

メンズニキビを予防するためにも、ホホバオイルは効果的ですが、残念ながらホホバオイルだけでニキビをキレイにすることは不可能です。繰り返すメンズニキビに対して、ホホバオイルの効果を実感するには、適切なスキンケアと食生活ができていることが前提です。

また、
・効果には個人差があります
・必ず注意事項・使用方法を確認してください
・年中しっかりケアするのが、おすすめ!
・肌に合わない場合は使用を中止してください

あきらめないで続けてください

基本のスキンケアを毎日する

過剰な洗顔はNG!洗顔は60秒以内。化粧水などで保湿をする。スキンケアは朝と夜にする。スキンケアの基本を守ることで、ホホバオイルの効果も十分実感することも可能です。

UVケアもニキビに影響する

日中の紫外線は肌にNG!肌の機能を低下させる原因になり、ニキビができやすい肌になりやすいです。日中は365日UVケアをして紫外線から肌を守ってください

食生活もニキビに影響する

栄養バランスの悪い食生活。脂っこいもの・カロリーが高い食生活は、ニキビができやすい肌の原因になります。ヘルシーでビタミンACEを考えたバランスの良い食生活を毎日するようにしてください。

メンズニキビにおすすめ100%ホホバオイル!

僕も本当にニキビで悩んだ時期があり、ホホバオイルを塗ってキレイにできた経験とメンズ美肌プロデュースの観点から、厳選したホホバオイルをアドバイスします。

選ぶPOINT
  • 100%を選ぶ
  • メンズ用である必要は無い

\繰り返すニキビで悩むメンズに/
一度は試して欲しいホホバオイルです
▽▽▽

「1」NATURAL ORCHESTRA

ナチュラル・オーケストラ

\ 100% ホホバオイル /

対象年齢: 対象性別:
全年齢 男女OK!

何度もリピートした、イチオシのホホバオイルです。当時は半信半疑でしたがニキビで悩んだ時、実際に使うとニキビができにくくなりました。正直、驚きの実感でした。

メンズの肌
1
2
3
4
5
ニキビ
1
2
3
4
5
肌荒れ
1
2
3
4
5
毛穴
1
2
3
4
5
脂性肌
1
2
3
4
5

・オーガニック100%ホホバオイル
繰り返すニキビで悩んだときに、ホホバオイルを選ぶことは効果的ですが、質が重要です。ナチュラルオーケストラは、100%ホホバオイル+オーガニック認定(エコサートなど)を受けた品質の高いホホバオイルです。本気でメンズニキビに悩んでいる方におすすめ!

・メンズにおすすめな理由!
断言します!繰り返すニキビで悩んでいるメンズほど、ホホバオイルを使って欲しいです。ニキビに対して抗炎症・抗酸化力・皮脂抑制を合わせ持つ美容成分の決定版とも言えます(個人的に)。ハッキリ言いますが、皮脂を整えても炎症を抑制できない肌はニキビができやすいです。そんな時ホホバオイルは役立ちます。